[2005年度数学要論II] [#1] [#2] [#3] [#4] [#5] #6

#6. 開集合と閉集合

12/1

(X,d):距離空間、A⊂X, B=Ac (Aの補集合)とする。前回の図を思い出そう。
A

Bc
Ac

B

Ai

Be
Af

Bf
Ae

Bi


上図下段の左の2つの部分の和Ai∪Af=A∪AfをA の閉包といい、 Aaと書く。 A⊂Aaが成りたつ。
 問:Aac=Aci, Aa=Acic, Ai=Acac を納得しなさい。

Aが(X,d)の開集合 <=> A⊂Ai <=> A=Ai
Aが(X,d)の閉集合 <=> A⊃Aa <=> A=Aa


定義:Ae = Bi :Aの外部 = Aの補集合の内部

Ae⊂Ac, したがって A∩Ae=φ が成り立つ。 特に Ai∩Ae=φ も成り立つ。
※ 色々な例で、開集合になっているかどうか、また、閉集合になっているかどうかを 調べてみました。4通りの可能性すべてが起こりえます。一般に全体集合と空集合は、 開集合であり同時に閉集合です。またどちらでもない集合もたくさんあります。

定理:
A が開集合 <=> Acは閉集合
A が閉集合 <=> Acは開集合