[目次]
[#1]
[#2]
[#3]
[#4]
[10/21]
■幾何学II
今日は、単体や重心座標について学びました。
■幾何学演習II
レポート課題:P2#T2=P2#P2#P2 を示しなさい。
P2#T2=P2#KB でもかまいません。
(次回提出)
レポート課題:前回の課題の(a)と(c)。(次回提出)
次の表示をもつ閉曲面は(1) S2, (2) T2#…#T2, (3) P2#…#P2 のどれと同じであるか。
(a) abcda-1b-1c-1d-1
(c) abcdefe-1f-1c-1d-1a-1b-1
一般の位置にある3点 v0, v1, v2 を考える。
以下の課題・レポート課題を解きなさい。
課題:2単体〈v0,v1,v2〉の点 x に対して、x の重心座標を
(λ0, λ1, λ2)とおく。すなわち,
x = λ0v0 + λ1v1 + λ2v2
とする。また三角形xv1v2, xv2v0, xv0v1
の面積をそれぞれ S0, S1, S2 と置く。このとき次の等式が成りたつことを
示しなさい。
S0 : S1 : S2 = λ0 : λ1 : λ2
(次回黒板で説明してください)
レポート課題:
三角形v0v1v2の重心の重心座標は(1/3, 1/3, 1/3)です(高校で習う)。
内心(内接円の中心=各角の二等分線の交点)、外心(外接円の中心=各辺の垂直二等分線の交点)、
垂心(各頂点から対辺に下ろした垂線の交点)のおのおのについて、その重心座標を与える公式を作りなさい。
辺の長さ、角の大きさ、外接円の半径Rなどを用いてもかまいません。(11月中に提出)