
8月7日です。海の噴水に到着したときにはすでに4:15の回は始まっていました! 噴水と言うより嵐の海という感じ。
|

あふれ出た波がまわりをいっぱいに満たすと、波はおさまりました。中央部の水も外の水も少しずつ抜けていきます。その後、霧が吹き出されて、アーチ噴射へと繋がっていきます。
|

2004年9月には、まだ噴水の工事が行われていました。
|

これはトイレでした。
|

プレイマウンテンが見えています。
|

プレイマウンテンに登りながら、モエレ山を眺めます。
|

プレイマウンテン頂上から西方向を眺めています。
|

ちょっとしたステージが出来ていますが、実はこれもトイレです。
|

ほらね。
|

プレイマウンテンの石段です。草がのびていて石が見えにくい状態でした。
空がとってもきれいです。
|

まるで秋のような爽やかさでした。
|

あざみって可愛いですね。棘があるところが特に(笑)。
|

プレイマウンテンの石段を野外ステージから眺めています。
|

こんな広い空を見たのは久しぶりです。
|

モエレ山の正面階段。
|

2004年9月には、モエレ山はまだ立ち入り禁止でした。
|

モエレ山から「海の噴水」を眺めます。
|

モエレ山から「海の噴水」と「プレイマウンテン」を眺めます。
|

モエレ山から「ガラスのピラミッド」を眺めます。
|

日が沈んでいきます。
|

ガラスのピラミッドと西の空。
|

「海の噴水」7:15の回です。最初霧が出た後、「ビッグワン」が始まります。
それがおさまると、次は「波」です。夜はライトアップされて、一層幻想的です。
|

まるで血の池地獄!
|